

なんと24日イヴと、25日クリスマスに


人形浄瑠璃公演〜




ネーネーズの古謝美佐子さんが沖縄から来て下さいます



我々あしり座は昨年から『座・競演』と銘打ち、本州のプロ劇団などをお呼びしてご一緒させていただいてます。
共演や饗宴ではなく、競演なのは…
…スイマセン


古謝さんの語りと唄、そして大阪の木偶童座の人形で綴られる『チルー物語』は涙涙です。

沖縄の遊女で歌人のチルーは実在した人で悲しい人生を歩んだ女性です。
やまびこ座は小さな劇場なので、古謝さんの歌声も近くで響き、きっと素敵ですよ〜。
皆様、クリスマスに人形浄瑠璃、いかがですか?
私は曽根崎心中のお初を遣います。

ほかに八王子車人形の家元による
『さだめ』も!
家元が封印してた演目で、北海道初お目見えの作品です


こんなに盛り沢山で前売2000円

クリスマスに、悲しい女たちの作品が集まっちゃいましたね。
12月は稽古づくしとなりそうです。
【関連する記事】